ベイトフィネスで使うクラックジャック
若井 恵一様 (愛知県在住)
2011.10.13 天候:曇り
愛知県名古屋市の野池
プッシャーが高い小規模野池で朝からの釣行。
岸際のシャローから攻めて行くも反応が薄く(^ ^;)
ミドルレンジからディープレンジを攻める事に。
ベイトフィネスで沖に向かって大遠投。
スローリトリーブからファーストリトリーブで巻いてくると
ミドルレンジからシャローに変わるブレイク付近でヒットしました(^ ^)/
率直な感想。
ただ巻きでもクラックジャックの動きはかなり良い。
泳ぎの安定感はピカイチですね!
トゥーイッチやジャークを入れても立ち直りがスムーズでよりリアル。
今度は大きめの野池で試してみたいと思います。
ルアー:PONTOON 21 クラックジャック48F-DR
ロッド:アブガルシア ファンタジスタ アルテスタ66R
リール:アブガルシア LTX-L
ライン:KUREHA SEAGUAR R18 BASS FLUORO 8lb
クリックすると拡大します。
2011.11.18掲載